環境会計

ウッドワンでは2003年度から環境会計を導入し、効率的な環境負荷の削減に活用しています。

2022年度環境会計の概要

2022年度の環境保全コストにおいて、投資額は2百万円でした。費用額は976百万円で、前年と比べ6.8%の増加となりました。環境保全効果においては、電気使用量・電気購入量ともに前年並みですが、国内の全ての製造拠点で使用する電力を実質的にCO₂排出ゼロの自社バイオマス発電所由来の再生可能エネルギーに切り替えたことにより、温室効果ガス排出量を6,660t-CO₂減少させることができました。環境保全対策にともなう経済効果については、バイオマス発電所で発電した電力を販売したことにより1,094百万円の収入を得ています。

2022年度環境会計

集計範囲
株式会社ウッドワン
対象期間
2022年4月1日から2023年3月31日
集計方法
環境会計ガイドライン2005年版を参考に、ウッドワンの事業を考慮した独自の区分により集計

環境保全コスト

(単位:百万円)

区分 主な取組内容 2021年度 2022年度
投資額 費用額 投資額 費用額
バイオマス発電 木くずによる自家発電にかかる費用 852 2 908
省資源・リサイクル 廃棄物削減・処理費用 47 53
商品の化学物質対策 ホルムアルデヒド、VOC対策費用 5 1
公害防止 大気汚染、水質汚濁、騒音・振動防止費用 7 3
管理活動 環境負荷物質の測定、EMS関係の費用 3 0
環境に配慮した製品開発 環境に配慮した製品の研究開発費用 0 9
合計 914 2 976
人件費については、時間に全社平均賃率を乗じて計上しています。
減価償却費については財務会計上の金額を計上しています。
複合コストについては原則100%環境保全目的のコストを計上しています。

環境保全効果

環境パフォーマンス指標 環境保全効果※1
2021年度 2022年度 前期との差
電気購入量(千kWh) 24,053 22,584 -1,469
電気使用量(千kWh) 29,881 28,396 -1,485
水資源投入量(㎥) 158,472 159,720 1,248
温室効果ガス排出量
(Scope 1,2)※2(t-CO₂)
9,586 2,926 -6,660
廃棄物等総排出量(t) 2,694 3,199 505
化学物質(t) 9.4 8.3 -1.1
※1 環境保全効果=基準期間の環境負荷の総量ー当期の環境負荷の総量

環境保全対策にともなう経済効果

(単位:百万円)

区分 金額 主な内容
有価物売却 1,094 売電収入
2 金属くず売却

ニュージーランド植林事業の環境会計

CO₂の“吸収源”としての森林

植物は光合成によって、大気中のCO₂を吸収し、炭素を樹体に固定して、酸素を大気中に排出します。そのため森林は、地球温暖化の原因となる温室効果ガスの1つでもあるCO₂削減の有効な手段として注目されています。1997年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議では、森林によるCO₂の吸収を温室効果ガス削減の手段として活用することが決まりました。当社グループのジューケンニュージーランドリミテッド(JNL)が運用する約40,000haの森林のうち、ニュージーパインによるCO₂の吸収量は、年間69.9万t-CO₂になります。

CO₂の“貯蔵庫”としての木材

温室効果ガスであるCO₂は、森林で樹木に吸収された後も木材中に固定されています。そのため木材製品は燃やされたり微生物によって分解されたりして、再びCO₂として大気中に放出されるまでの貯蔵庫であるといえます。木材製品を生産することは、植林で吸収したCO₂を、炭素として固定する貯蔵庫を生産しているといえます。JNLが2022年度に創出した木材の量は167,702tで、これによる炭素固定化量をCO₂に換算すると、13.8万t-CO₂でした。

ニュージーランド植林事業の環境会計

植林・育林コスト

年度 投資額 費用額 環境保全効果
2021年度 1,557百万円 5,429百万円 CO₂吸収量 70万t-CO₂
CO₂固定化量 14.5万t-CO₂
2022年度 1,719百万円 6,678百万円 CO₂吸収量 69.9万t-CO₂
CO₂固定化量 13.8万t-CO₂

創出した木材の量

年度 木材創出量
2021年度 173,449t
2022年度 167,702t

森林経営の地をニュージーランドにした理由とは…

日本の杉が60年かかって成長し用材となるのに対して、北米原産のニュージーパインは多雨多湿で生育条件のよいニュージーランドでは30年という短期間で生長し、強度的にも申し分のない樹種であることがわかったからです。