
02.日々、自然体で健やかに。

樹種の特徴


su:ijiの新樹種、国産材 ”桧” 。桧材で作られたまな板がよく使われてるように、水や菌に強い桧と基地tンの相性は抜群。国産の桧材を贅沢に使い伸びやかな木目を一層際立たせています。扉は桧の雰囲気に合う端正な框組のデザインとし、桧の本来の色に近い色調で塗装を施したことで清潔感溢れる印象に。和のテイストにもマッチします。
桧は日本で杉に次いで多く植林されている針葉樹。「火の木」が語源とされるほど日本人とともに歴史を歩み、日本人にとって相性のよい木であるといえます。卓越した強度や耐久性を持ち、法隆寺の五重塔が1,300年以上建ち続けることからもその優秀さが分かります。
心材は、淡いピンク色や薄い黄褐色。辺材は白色に近く、柔らかい色合いです。きめ細やかな木肌や、くっきりと色濃く浮かんだ木目、美しい艶のある表情が魅力的です。桧が付く言葉には舞台、御殿、風呂などがあり、今も特別感を表すものとして残っています。桧独特の香り成分には殺菌作用や防虫効果もあり、それが耐用年数の長さにもつながっています。
ルームイメージ
家族構成:ご主人様(45歳)奥様(42歳)
住居形態:戸建て/新築
郊外に一軒家を建てた私たち家族。知らず知らずのうちに都会の喧騒から離れ、自然を感じられる環境で日々リフレッシュしたいという思いが膨らんでいました。住まいづくりは融通が利きそうな地域密着型の工務店に依頼し、なるべく木などの自然素材を多く使うことに。内装材には香りも清々しい桧を選びました。


キッチンセット
P型キッチン/
間口2575㎜×奥行900㎜
扉

[扉グレード:HN50 クリアホワイト色]
取手

ワークトップ

シンク

加熱機器

グリルレスガスコンロ
水栓

浄水器一体型水栓
[F915]
レンジフード

フィルターレスサイドフード
[フェデリカ]
食器洗い機

食器洗い機