1. HOME
  2. メンテナンス

メンテナンス

建具(室内ドア)

カタチあるものは、いつかは壊れます。
しかし、ちょっとした気配りをすることによって、ドアやフローリングなどを快適な状態で永く美しく保つことができます。
安全に、快適に、安心して生活していただくためにもちょっとした気配りを弊社製品にちょっとだけ与えて下さい。

ドア・引き戸メンテナンス動画

WOODONE 公式YouTubeチャンネル
ドア・引き戸メンテナンス動画リストはこちら

 建具調整

 

引き戸の戸車調整手順(2012年以降)
※扉の上部部品は2021年以降に変更されていますが、調整方法に変更はありません。
内装ドアの丁番調整方法(2001年以降)
クローゼット扉の調整方法(2010年以降) 内装ドアのラッチ受けの調整方法

 

 建具部品交換

 

内装ドアの長座レバーハンドル交換手順 引き戸の戸車交換手順(2012年以降)

※扉の上部部品は2021年以降に変更されていますが、

交換方法に変更はありません。

内装ドアの丁番交換方法(2001年以降) 引戸の引き手交換手順(2021年以前)

床材

ウッドワンのフローリングは、無垢材から突板貼り、シート貼りとバリエーションが豊富です。
それぞれに適したメンテナンスを行うことによって、美しさが永く保てます。
常に触れているフローリングだからこそ、日頃のお手入れが重要です。

床材メンテナンス動画

WOODONE 公式YouTubeチャンネル
床材メンテナンス動画リストはこちら

ナチュラルオイルフィニッシュでご注意頂きたいこと ナチュラルオイルフィニッシュの床の頑固な汚れと落とし方
ナチュラルオイルフィニッシュの床の普段のお手入れ方法

キッチン

キッチンの心地よさは、暮らしの心地よさ。
こまめなお手入れを心がけることで、より長く、より快適に、安心してキッチンをお使いいただけます。

  • よくあるご質問
  • WOODONEパーツショップ
  • 全国のショールームはこちら
  • カタログを見る
  • お問い合わせ・サポート カタログ請求やFAQもこちらから