
文教施設店舗用床材 | 無垢フローリング
無垢ピノアースグランドフローリングピノセーフ
(衝撃吸収タイプ)
幼児施設・学校の教室・福祉施設などに特におすすめの床材です。
- HOME
- 床材・フローリング
- 文教施設店舗用フローリング
- 無垢ピノアースグランドフローリングピノセーフ(衝撃吸収タイプ)
幼児施設・学校の教室・福祉施設などに特におすすめの床材です。
家庭内における不慮の転倒事故の報告が、毎年多数報告されています。こうした事故の対策のため住宅用木質床材に歩行感を確保しつつ衝撃吸収機能を付加した商品です。幼児施設・学校の教室・福祉施設などに特におすすめの床材です。

歩行・転倒時の衝撃を緩和します。
床材の裏面に特殊衝撃吸収材を張り付けることで、床材敷設後の、衝撃吸収性を確保しています。JISでの衝撃試験(体育館の推奨値100G)では、78Gを確保しています。


JAS認証商品
家庭内における不慮の転倒事故の報告が、毎年多数報告されています。こうした事故の対策のため住宅用木質床材に歩行感を確保しつつ衝撃吸収機能を付加した商品を開発いたしました。転倒時の床の安全性は、体育館に使用する鋼製床下地構成材におけるJIS規格「床の硬さ試験」が目安となり、一般の体育館では「転倒時の床の硬さ100G以下」を指標としています。無垢ピノアースグランドフローリングピノセーフ(衝撃吸収タイプ)は、従来の直張り接着工法用の床材では困難だったこの数値をクリアした、安全性を考慮した床材です。

環境に優しい素材を使用しています。
良質なニュージーパインの無垢材を贅沢に使用した無垢ピノアースグランドフローリングピノセーフ(衝撃吸収タイプ)広大なニュージーランドの森で、私たちウッドワンは森林資源を保全しながら資源循環型の育林を行っています。計画的な育林・管理のもと、丹精を込めて育てたニュージーパインの良質な部分だけを厳選し、製造する「無垢ピノアースグランドフローリングピノセーフ(衝撃吸収タイプ)」は、無垢だけがもつぬくもりや優しさを皆さまの暮らしの中にお届けするだけでなく、環境に優しいエコロジーな商品として喜ばれています。

無垢 浮造り仕上げ・柾目取り
ニュージーランドの森で丹精込めて育てたニュージーパインの無垢一枚物を使用。木目を立体的に浮き立たせた「浮造り仕上げ」。素足に心地よく、無垢のぬくもりと美しさをより一層お楽しみいただけます。
商品スペック
長さ×幅×厚さ(㎜) | 梱包入数 |
---|---|
910×91×17.0 | 20枚/束(≒1.66㎡)0.5坪入 |
ナチュラル色

工法
健康に配慮した性能
性能・機能
仕様



関連情報

床材お役立ち情報

グランドフローリング エコセーフ(衝撃吸収タイプ)
従来の直張り接着工法用の床材では困難だった、体育館に使用する鋼製床下地構成材におけるJIS規格「床の硬さ試験」の数値をクリアした、安全性を考慮した床材です。