最近の天井高のニーズに応えドア高を高くした「ハイドア・ハイ引き戸」を発売
株式会社ウッドワン(社長:中本祐昌)は、従来のドア高(1995mm)よりも高く、吹き抜けなどの天井高のニーズに対応したドア「ハイドア・ハイ引き戸」を6月10日より発売しました。
![]() | ![]() |
「ハイ引き戸」M-XS センターピンク色 | 「天井ジャストハイドア」M-XL メープルホワイト色 |
近年、リビングが住宅の中で重要視されてきており、住空間を横の広がりだけでなく、吹き抜けや天井高を高くしていく傾向が増えてまいりました。しかし、今までは天井高の高い空間のニーズに対応できる高さのドアは特注対応するため、価格が高く、納期も長くかかっていました。
今回発売する「ハイドア・ハイ引き戸」は、価格を通常ドア価格の3割アップ程度に抑え、納期もレギュラー品と同等の納期と致しました。また、通常のドア高(1995mm)よりも20cm高い、2,195mmに設定しており、吹き抜けなどの高い空間に対し、重量感と存在感を与えます。38.2cm高い2,377mmに設定している「天井ジャストハイドア・天井ジャストハイ引き戸」は、通常の天井高にぴったりと納まり、高い間口を取ることにより、縦の広がりを演出し、より一層の開放感のある部屋空間を演出します。
ソフトアートシリーズより発売し、デザインは「ハイドア・ハイ引き戸」では框組デザイン、フラットデザインなど12デザイン、カラーはメープルクリアー色、チークブラウン色、ウェンゲブラック色など全8色。「天井ジャストハイドア・天井ジャストハイ引き戸」ではフラットデザインの5デザイン、カラーは全6色をランナップしており、豊富なバリエーションで、お好みの空間を演出することができます。価格は、「ハイドア」のシングルドアで、M-XFで69,400円(枠・レバー込み価格、消費税別、施工費別)から、「天井ジャストハイドア」のシングルドアで、M-XPで115,900円(枠・レバー込み価格、消費税別、施工費別)となっています。
● ドア高の比較
![]() |
※掲載内容は発表時のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。ご了承下さい。