
手すりシステム
空間に応じて、取り付けられる手すりをご用意。
空間に応じて、取り付けられる手すりをご用意。
室内の安全性を考慮してご検討ください。
手すりは統一規格の35mmの丸棒手すりをベースに様々なブラケットを組み合わせることで、室内のあらゆる場所に連続手すりが取り付けられます。35mmの丸棒手すりに適合するブラケット、ジョイント、エンドキャップなど、設置場所に合わせたパーツをラインナップしました。また、下地材を探す手間を軽減するブラケットベースもご用意。大壁造り・真壁造りの空間を問わず取り付け可能なだけでなく、開口部にまたがる箇所への取付けも可能です。玄関踏台や、すりつけ板などバリアフリー部材を併用することで転倒しにくい安全性の高い室内動線を作ります




ブラケットを使用して壁に直接つける手すり
壁直付け廊下手すり
壁や階段笠木等に取り付ける基本のブラケットとφ35mmの丸棒手すり。取り付け場所に凸凹がある場合の調整パッキンもご用意しています。






掃き出し窓に最適。必要な時は開口部にできる
遮断機式手すり
縁側や掃き出し窓が続く場所など、取り付け可能な壁が無い場合には手すり支柱がお勧め。遮断機式手すりジョイントが窓の開閉に対応します。