表面の塗膜を約2倍(当社比)にし、耐傷性を高めた環境配慮型フローリングを拡充 「コンビットストライププロテクトネオV152」を新発売
株式会社ウッドワン(社長:中本祐昌)は、シンプルでモダンな空間を表現する建具のスタンダードモデル「シンプルセレクション」に対応するフローリングで、自社のニュージーランドで育林した原材料を基材に採用した「コンビットストライププロテクトネオV152」を発売します。販売は、9月21日から全国で開始します。
![]() | |
コンビットストライププロテクトネオV152(クリア塗装) |
今回、新たに発売するフローリングは、昨今の住宅の内装に使用される床材に求められる、耐傷性、耐キャスター性、スーパー耐汚染、耐引っかき傷、スリキズ防止、フリーワックス、床暖房対応などの高い機能を備えたフローリングとなっています。
特に、表面の塗装は、従来品よりも約2倍(当社比)の塗膜となるWHFコート(注1)により従来の一般的な塗装品に比べて、表面の耐傷性を高めました。
また基材には、ニュージーランドの自社森林で計画的に植林されたニュージーパイン(注2)の合板を使用したエコロジーな「エコプラスベース(注3)」を採用しています。
「コンビットストライププロテクトネオV152」のカラーバリエーションは表面単板にオークを用いたクリア塗装、チークブラウン色、ウエンゲブラック色とサクラ(カバノキ)を用いたメープルホワイト色、メープルクリア色、ウォールナットダーク色の6カラーとなります。寸法は1,818×303×12.0mmで、価格は床暖房対応で¥28,000/束(消費税別、施工費別、1束=3.31㎡入り)、床暖房非対応で¥23,000/束(消費税別、施工費別、1束=3.31㎡入り)となっています。
ウッドワンでは、今後も自社で保有するニュージーランドの森林資源を最大限に活用し、環境に配慮した商品の拡充をすすめ、お客様にご提供していきます。
● カラーバリエーション
オーク | ||
クリア塗装:B | チークブラウン色:E | ウエンゲブラック色:WB |
![]() | ![]() | ![]() |
空白 | ||
サクラ(カバノキ) | ||
メープルクリア色:MC | メープルホワイト色:MW | ウォールナットダーク色:WN |
![]() | ![]() | ![]() |
※)アルファベットはカラー記号です。
● 寸法/価格
1,818×303×12.0mm 6枚/束(3.31㎡:1坪入り)
床暖房対応 : FK2651-□ ¥28,000/束(消費税・施工費別)
床暖房非対応 : FK2551-□ ¥23,000/束(消費税・施工費別)
※)□にカラー記号が入ります。
(注1)WHFコート
従来の塗装に比べ約2倍(当社比)の塗膜により耐傷性を高めました。
![]() | |
イメージ |
(注2)ニュージーパイン
ウッドワンがニュージーランドの自社森林で計画的に植林、育林したラジアータパイン(松の一種)の登録商標です。
(注3)エコプラスベース
森林管理協議会(FSC)の森林管理認証(FM認証)を取得したニュージーランドの森で、計画的に植林されたニュージーパインの合板を使用した地球に優しいエコロジーな基材です。
従来の塗装に比べ約2倍(当社比)の塗膜により耐傷性を高めました。
![]() | |
イメージ |
※掲載内容は発表時のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。