Case
ーStyle Collectionー空間から探す
自分の好きなものを思い切り詰め込んだ家を作りたい、という願いが形になりました。 「ウッドワン空間デザインアワード2019」で、優秀賞を受賞された住宅です。
株式会社中島工務店様
ギャラリー集
たくさんの展示場を回るうち、木をふんだんに使った家を建てたいと思ったNさん。 メンテナンスを考えて通常ならアルミなどを使用するような格子部分にも、木を使っている。
玄関に向かうまでのアプローチでまず目に飛び込んでくるのは、Nさんの大切なバイクコレクション。 木枠の大開口で、まるでショーウィンドウのような雰囲気に。
玄関を入ると、奥のウッドデッキまで見通すことができる。
ウッドデッキへの開口は、通常なら4枚の扉で仕切るところを2枚の大きな木製サッシで仕上げ、さらにサッシを左の壁に一部引き込む造り。 室内との一体感が出て、より開放的な空間になっている。
原木から手加工で仕上げた見事な地松の丸太梁。 ソファにもたれて天井が目に入ると「かっこいいなあ」と改めて思われるそう。
家の中心部に設けられた坪庭。
家のどこからでもこの坪庭が見えるおかげで、目線が抜け、空間がより広々と感じられる。
キッチンは、無垢の木の質感が決め手となりsu:iji(スイージー)を採用。 キッチン横のドア一枚分をアクリル板にしてあるので、家の中からいつでもバイクが眺められる。
完成から7年が経過し、家の中に使われている木と同じようにキッチンも少しずつ色が変化していく様子を楽しまれている。
リビングからつながるウッドデッキで、七輪でおつまみを炙りながらビールを飲むのが至福の時間。
この空間スタイルのアイテム情報
無垢の木のキッチン su:iji [スイージー]
Copyright WOOD ONE CO.,LTD. All Rights Reserved.