フリーランスのインテリアコーディネーター/住宅・不動産ライター。注文住宅メーカーで多数のプランを提案した経験を活かして、2017年4月に独立。戸建て住宅やマンションのコーディネートを手掛けつつ、インテリアやリノベーションを中心に複数のメディアで執筆しています。
フリーランスのインテリアコーディネーター/住宅・不動産ライター。注文住宅メーカーで多数のプランを提案した経験を活かして、2017年4月に独立。戸建て住宅やマンションのコーディネートを手掛けつつ、インテリアやリノベーションを中心に複数のメディアで執筆しています。
目次
毎日使うキッチンは、特に衛生面に注意しながら美しく保っておきたいものです。また最近のトレンドである、便利なタッチレス水栓も気になるアイテムではないでしょうか。そこで今回の記事では、キッチンの水廻りをきれいに保つコツや、シンク・水栓を自分好みにカスタマイズできるおしゃれなキッチンについてご紹介します。
キッチンのシンク・水栓はきれいに保ちたい!
キッチンのシンクや水栓まわりをきれいに保つには、どのような方法があるのでしょうか。頑固な水垢対策をはじめとした、シンク・水栓・蛇口のお手入れのコツをご紹介していきます。
水垢汚れを予防しよう
シンクや水栓にいつの間にかたまる水垢は、水道水に含まれるミネラル成分が主な原因です。水分は時間が経てば蒸発しますが、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分は残ったままになりやすく、気づけば頑固な水垢としてこびりついてしまいます。水垢予防にもっとも効果的なのは、一日の最後にシンクや水栓をしっかりと拭き上げることです。乾いたふきんやキッチンペーパーでシンクの内側まで拭き取る習慣をつけると、水垢を簡単に予防できます。
キッチンシンク、水栓の掃除方法
水垢はアルカリ性の汚れなので、クエン酸を水に溶かした「クエン酸水」で落としていきましょう。水垢がこびりついている場合には「クエン酸パック」がおすすめです。気になる場所へキッチンペーパーを貼り付けてクエン酸水をスプレーします。その上からラップを巻いてクエン酸を浸透させると、頑固な水垢も退治できます。
キッチンのシンクや水栓の汚れの正体は水垢だけではありません。毎日の料理のときに出る、生ゴミや油汚れからはヌメリ(雑菌)も発生します。ヌメリやカビの掃除には弱アルカリ性の重曹がおすすめです。
衛生対策にもなる便利なタッチレス水栓
手を触れずに水を出したり止めたりできる、タッチレス水栓。注目されているポイントは大きく分けて3つあります。まず、蛇口に触れる必要がないため、調理中でも手の汚れを気にせずに水を出せること。またセンサーに手をかざすだけで操作できるため、清潔に保ちやすく掃除の手間も減らせます。さらに簡単に止水できることから、出しっぱなしを防ぎ、節水効果が高いこともタッチレス水栓の特徴です。
シンクや水栓にもこだわりのデザインを
長年使用するキッチンのシンクや水栓には、愛着が持てるお好みのデザインを取り入れたいですね。シンク選びに必要な基礎知識と、おしゃれなデザインを選べるキッチンについてご紹介します。
シンクの主な素材と特徴
ステンレス
ステンレス素材のシンクの特徴は、錆びにくく熱に強いことです。手入れも簡単で頑丈なことから、プロが使う厨房にも採用されています。しかし、カラーを選べない、水垢が目立ちやすいといったデメリットもあります。
人工大理石
人工大理石のシンクは、樹脂が主成分であり大理石のイメージを再現しています。シンクとワークトップをつなげたシンプルなデザインが人気です。一方で、経年劣化によって汚れを落としづらくなる、耐熱温度が他の素材に比べると低いところが短所といえるでしょう。
鋳物ホーロー
ホーローとは、金属の下地材の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けた素材です。鉄の強さにガラスの美しさがプラスされた素材として人気ですが、長年使用しているうちに釉薬(ゆうやく)が劣化して錆が発生することもあります。
シンク・水栓を選べるおしゃれなウッドワンのキッチン
おしゃれなキッチンには、シンクや水栓をインテリアに合わせたシンクや水栓が欠かせません。無垢の木を活かした、シンクと水栓を選べるキッチンをご紹介しましょう。
無垢の木のキッチン スイージー
使いやすさと私らしさをコンセプトにしたキッチン「スイージー」。シンクの素材はステンレスと人工大理石、鋳物ホーローの3種類を展開。水栓は8種類の中からキッチンの雰囲気に合わせて選べます。
レトロなイメージの鋳物ホーローシンクはホーローの光沢が美しく、タイルや人工大理石との相性がばつぐんです。「こだわり取っ手コレクション」と組み合わせれば、ぬくもりを感じるキッチンに仕上がります。
黒の鉄と無垢の木で形作る フレームキッチン
オープン収納の魅力を鉄のフレームと無垢の木で表現した、フレームキッチン。シンクはシンプルなステンレス素材。水栓は表情豊かな7種類からセレクトできます。「シンク・水栓(FRAME KITCHEN)」
シンプルな形状のステンレススクエアマルチシンクに、斬新な樹木フォルムの水栓「SUTTO」がよく似合います。シンクの掃除にも便利なシャワー水栓です。
日々の生活が豊かになる、自慢したくなるキッチンづくりを
毎日使うキッチンは、きれいな状態を保ちやすい素材やデザインにこだわってみましょう。無垢の木やアイアンフレームを活かしたおしゃれなキッチン。お気に入りのシンクや水栓を取り入れると、料理やお手入れがますます楽しくなります。
流し台周りのデザインを自分好みに仕上げ、キッチンシンク・水栓を美しく保ちながら、おしゃれなキッチンづくりを心がけてください。
RELATED
関連する記事