「木のぬくもりを暮らしの中へ」をテーマにキッチン、建具、床等の住宅部材をトータルでご提案する(株)ウッドワン。 編集部では、皆さまが快適な家づくりをするための役立つ情報や、楽しいコンテンツを日々こつこつ集めて発信してきます。
「木のぬくもりを暮らしの中へ」をテーマにキッチン、建具、床等の住宅部材をトータルでご提案する(株)ウッドワン。 編集部では、皆さまが快適な家づくりをするための役立つ情報や、楽しいコンテンツを日々こつこつ集めて発信してきます。
みなさんも森林浴に出かけたことがあると思います。
木々の中を歩いていると、一種独特の香りがあることに気付くのではないでしょうか。その香りの成分が「フィトンチッド」呼ばれるものです。これは森の木や植物が発散している成分で、一般的に体に良いと言われています。このフィトンチッドにはさまざまな効果が知られています。その一つがリフレッシュ効果。
自律神経が安定することで、気持ちのいい眠りを誘ってくれたり、肝機能にも効果があるようです。そして消臭・脱臭効果。森の中のさわやかな空気はこの消臭作用によるものです。
また食べ物の防腐や殺菌、カビ、家ダニ、シロアリなどに対する防虫にも効果を発揮します。
このように、フィトンチッドは私たちにさまざま効果をもたらしてくれます。それはまさに木からの賜り物。人の体にとっても、いかに大切であるかがわかります。
これからも木というかけがえのない自然の財産を守り、上手に利用していかなければなりませんね。
RELATED
関連する記事