ワンズキューボ(規格型) 多彩なプラン
-
Type A
オープンキッチンスタイル
オープンキッチンスタイルのLDKはプランの領域を重ね合わせることで、コンパクトな住設計ながらも空間の広がりを感じさせてくれます。 また広々とした洗面室や2階のインサイドガーデンも魅力的です。
詳細を見る > -
Type B
クローズキッチンスタイル
キッチンを独立したスペースにすることでそこは料理人の専用スタジオに。 独立したキッチンスペースとしつつも、LDとの隣接配置で家族の程良い繋がりを大切にしたプランです。
詳細を見る > -
Type C
オープンキッチンスタイル
(ゾーン収納&分散配置)「使うものを使う場所に」をコンセプトに、キッチン横のパントリーとワークスペース、洗面室のリネン収納、玄関横のクローゼットなど収納スペースを適所に配置した生活利便性の良い片づけ上手なプランです。
詳細を見る > -
Type D
ビルトインスタイル
(愉しめる家)コンパクトな敷地にビルトインガレージ付きプランとしてはもちろんのこと、敷地に余裕があれば屋根付きの趣味スペースとしても大活躍。 趣味のバイクいじりや家族でのバーベキュー、楽しみが広がるプランです。
詳細を見る > -
Type E
ワイドLDKスタイル
木造住宅では困難とされた3間スパンの大空間LDKを確保したプランです。 家族がLDKに集まり、それぞれが好きな場所で好きな時間を楽しめるワンボックススタイルのゆとりを感じさせる住まいです。
詳細を見る > -
Type F
ワイドLDKスタイル
(大空間L+DKスタイル)リビングとダイニング・キッチンのスペースをずらして配置することで、大空間LDKでありながら程良い繋がりと独立を持ち合わせたプランです。 建物の間口を絞り込むことで様々な敷地に対応し易くなっています。
詳細を見る > -
TypeG
狭小間口対応スタイル
狭小間口対応プランです。隣地と接近しながらも採光と通風が確保でき、LDKから連続するインサイドガーデンからは視線の抜けを確保しつつ、内と外の空間の繋がりを大切にしています。
詳細を見る > -
TypeH
ワイドLDKスタイル
リビング・ダイニングを長手方向に配置し、空間に広さと奥行きを持たせ視線や空気の流れを感じることのできるプランです。26帖の大空間LDKは家族が自然と集まる団らんの場所となっています。
詳細を見る > -
Type大屋根
お洒落な大屋根スタイル
1階のLDKと2階のホビールームを大きな吹抜けでつなぎ、開放感と家族のつながりを感じられるプランです。2階から吹抜けを見下ろせば家族とコミュニケーションが取れる住まいです。
詳細を見る > -
Type平屋
-
TypeDOMA