RECRUIT 2026

木質総合建材メーカー

ENTRY エントリー

もっとウッドワンを知ってもらいたい、まだまだ伸び代がある、伸び代しかない

広報

M.M

2009年入社 所属/コーポレートコミュニケーション室 前所属/千葉営業所>開発・東京営業グループ>商品企画

INTERVIEW MOVIE

INTERVIEW インタビュー

現在の仕事内容は?

広報課です。3年前ぐらいに本社に来て、商品企画室のプロモーション課でカタログの撮影とかしたりして、2年前ぐらいに広報に異動になったという感じです。 最初広報って何?っていう感じだったんですよ、広報って何だろうっていうのをまず調べましたね。何をしたら成功なんだろう、みたいなことを調べました。いいことを伝えるっていうよりかは目に止まる写真を探すとか、そういう作業になってくるので、人の行動心理とか人のフェーズ、子育て世代とかそういうのを加味した上で出すものを考える...みたいなことをやっています。

花形と言われる広報の仕事とは?

花形部署っていう印象はあんまりないんです。本とか読みあさるんですよ、普段。広報業務ってよく分からないのもあるし、誰も分からない。上司が教えてくれるものでもないし日々変わるしで、何が正解かも分からないので。いや楽しいです。 取材に行ったりとかして、現場の本当に商品を使ってくださってる人の声を聞くことが結構あって。そんなこと考えてくださってたんだと知る機会が多いんですけど、それを踏まえて会社をもっとよくしたいというか、もっといろんな人に知ってもらいたくて、まだまだ伸び代があると思ってて、伸び代しかないなと思ってるんですよ。 本当に知ってもらえさえすれば、いいなって思ってもらえると思っているので、まだまだま知られてないところは広報が一番頑張るべきかなって思ってます。知ってもらえさえすれば、営業がお客様のところへ行っても「あぁ、あれね」ってなると思っています。

職場の雰囲気はいかがですか?

結構いろんなことをさせてもらえるし、任せてもらえています。営業だったら営業だけをやってるわけではないし、自分でやりたいこと見つけたら、それが許される環境かなと思いますね。

1日のタイムスケジュール

  1. 8:30

    出社・ラジオ体操

    体を動かして、元気良く一日のスタート。

  2. 8:45

    朝礼・ミーティング

    課内でスケジュールの確認、業務の進捗報告や相談をします。

  3. 8:50

    メール、インスタチェック

    社外に出す記事内容の確認や、取材交渉と段取り、インスタの反応をチェックしたりします。

  4. 10:00

    ライティングと編集業務

    自分が取材したものは、内容をまとめて記事におこします。

  5. 11:00

    ニュースリリース

    新商品など、公式発表。記者クラブに持ち込んだり、SNSでも投稿します。 (反応や取材依頼があるとうれしいです)

  6. 12:00

    昼食

    昼食は社員食堂が多め。だいたい丼もの+お味噌汁(350円)

  7. 13:00

    ミーティング

    ・動画やウェブサイト制作の打ち合わせ
    ・商品企画やプロモーション、他部署のメンバーと広報戦略の打ち合わせ

  8. 16:00

    インスタ、ウェブメディア掲載準備

    画像のサイズ加工修正、テストページでチェックしたり作業を行います。

  9. 17:45

    退社

    退社後は配信動画をみるなどリラックスを心がけています。

インタビュー一覧にもどる