行動計画(女性活躍推進法)
株式会社ウッドワン 行動計画(女性活躍推進法)
女性が活躍できる雇用環境の整備を行なうため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
目標と対策内容
目標1 男女別の再雇用又は中途採用の実績数を10%以上増加させる。
<対策>
●令和3年4月~
中途採用の実績を増加させるため、課題を分析する。
●令和3年6月~
中途採用を開始する。
●令和4年4月~
採用者へのフォローアップと課題を分析、継続採用となる人員配置の検討と人材育成を開始する。
成功モデルケースを運用し、社内水平展開を検討する。
目標2 所定外労働時間を10%以上削減させる。
<対策>
●令和3年4月~
原因分析
●令和3年6月~
各部門における問題点の検討及び研修の実施
(月間平均所定労働外時間16.3時間から、段階的に削減。最終10%以上)
女性の活躍に関する情報 (2021年5月現在)
【採用した労働者に占める女性労働者の割合】 | 【男女の平均継続勤続年数の差異】 | ||||||
(男性) | (女性) | (男性) | (女性) | 差異 | |||
キャリア職 | 47% | 53% | 19.8年 | 12.6年 | 7.2年 | ||
オペレート職 | 0% | 100% | |||||
生産職 | 76% | 24% | |||||
パート | 60% | 40% | |||||
【労働者に占める女性労働者の割合】 | 【労働者の一月当たりの平均残業時間】 | ||||||
(男性) | (女性) | ||||||
キャリア職 | 82% | 18% | 14時間 | ||||
オペレート職 | 18% | 82% | |||||
生産職 | 90% | 10% | |||||
パート | 50% | 50% | |||||
派遣社員 | 30% | 70% |